《アロワナミニ水族館》では、アジアアロワナの飼育設備、日常管理、飼育個体の写真等のご紹介をしています。アジアアロワナ以外にも大型熱帯魚やらんちゅうのページや、秩父長瀞の食事処『見晴』のページもあります。アジアアロワナを観賞しながらお食事もしていただけます。また、見学だけの方も大歓迎です。アジアアロワナやらんちゅうを飼育している方やアロワナ等の魚が好きな方は、長瀞にお越しの際は是非お立ち寄りください。お待ちしています。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
3メートルの水槽を筆頭にアアジアアロワナ約15匹、シルバーアロワナ、淡水エイ、大型なまず等が混泳しています。シルバーアロワナ、オキシドラス(南米産ナマズ)、ポルカドット(淡水エイ)はかなりの大きさで必見です。かわいい金魚らんちゅうもたくさんいます。 |
||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||
Last Update 2013.2.3 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
自家繁殖の淡水エイ(モトロ)販売中 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
|